\読みたいところをクリック!/
はじめに
すっかり寒くなりましたね!!基本常時エアコンはつけっぱなしですが、夜中や朝方は少し冷えることもあるのでケージを冬仕様にしました。他に新しく購入したら随時追記します('ω')ノ
冬仕様のアイテムたち
ジェックス ホッと2WAYヒーター Lサイズ(3200円)
▼商品説明欄より
・外に吊り下げて、中に置いて使用できる2WAYヒーター
・温度が選べるリバーシブル(高温面:約38℃ 中低温面:約28℃)
・コードが角にあるからすっきり設置
・生活防水で水洗いできて清潔
・コードかじり防止カバー付
・表面凸型形状ですべりにくい
・電気代1日9.1円
外に吊り下げても使えるし、中に置いても使用できる2WAYヒーター。イージーホーム用のメッシュデッキワイドの上に置いています。高温面と中低温面があるので肌寒くなった時期〜冬本番で長く使えるかなと思って購入しました。
ぺたーーんとツチノコ状態になって落ち着いています…♡
基本つけっぱなしですが電気代は1日9.1円なので気にならないです('ω')ノ
ほっとうさ暖もこもこマット(1212円)
暖かい空気は上へ、冷たい空気は下に移動するため床の近くは寒くなってしまうので、底冷えを防ぐために購入しました!わたしが使用しているケージはキャスターがあるため直置きにはなっていませんが、直置きのケージだと床の冷たさが遮断されるため、より効果がありそう。
▼商品説明欄より
熱源は「ペットの体温」のみ!電気いらずであたたかい小動物用保温マット
・床からの冷えをマットが遮断
・カーボン入りなのでじわじわ温熱
・もこもこボアがあたたかさをキープ
・カットができて大きさ自在!
こんな感じでケージの底の裏にぺたっとテープで貼っています。
ケージ取り付け型ハンモック(1400円)
寒さ対策でハンモックを増やしました!上にも乗れるらしいですが、うちのケージのレイアウト的に上のスペースがないのでこんな感じに設置してます。
1匹だとちょうどいい感じで、2匹だとけっこうみちみちかも、、、笑(上の写真の参考程度に、みんなオスで400g〜450gくらいです)布部分だけ取り外しできるので、洗うときに便利。
ダブルレイヤーふわふわハンモック(1600円)
ハンモックは色んな素材を試してみてはいますが、このふわふわの素材が一番好きなようなのでハンモックはずっとこちらをリピートしてます!('ω')ノ3匹入っても余裕があり、上でのんびりしたり中に入ってぬくぬくしたり、3匹のお気に入りスペースになっています。
取り付けるところが布地じゃなくチェーンになっているので、噛みちぎられる心配もなし。
洗い替えしながら半年使ってますがまったく破けずまだまだ現役です!
SHARP 加湿空気清浄機(18500円)
乾燥しすぎるとしっぽがぼろぼろになってしまうらしいので、常時つけっぱなしです。電気代は1日2.7円なので気にならない。わたしは匂い対策と人間のアレルギー対策(ラットの毛とか)でSHARPのものを使っていますが、加湿だけならお安いので普通の加湿器でもいいと思います('ω')ノ
さいごに
以上、ファンシーラットの寒さ対策・乾燥対策でした!適切な温度で飼育しないとラットが体調不良になってしまうので、しっかり対策をして冬を乗り切りましょう〜('ω')ノ!
それでは今回はこのへんで('ω')ノお読みいただきありがとうございました!